×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんぬつわ
どうしようもなく BERです
先日 セバスチャンが ドラえもんを 見たいというので
これはもう 僕のエゴでしかありませんが、かつての名作
ドラえもん のび太と海底鬼岩城を借りて来て見ました
(セバは最新の声の変わったやつの映画を持ってきたけど)
オープニングから夢のある世界は次々と展開され
この映画はドラえもんの中でも ドラえもんの ドラえもんたるところを
余すことなく 出しているなぁと感心していました。
かつて 子供の頃
ドラえもんの映画は 欠かさず映画館に見に行き、その度に涙したもんでした。
この海底鬼岩城も泣いたなぁ・・・・
最後のバギーちゃんのネジがまた・・・(わかんねぇよTT)
ところで
映画のドラえもん見てて思い出しました
そういや かつて BER家で オオギリをやった時の お題であったな
ドラえもん
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
このオオギリですが
参加された皆さん かなりの精神的ダメージを負ってかえっていきましたふふふ
僕は出題者なので ほくそ笑むだけ
馬鹿な奴らだ
という 事で 今回は その時の謝意も込めまして
その時の回答者の気分で 同じ題材で 回答しようかな
題の下のコメントは 映画雑誌のコメント
以下 箇条書きにて
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん と のび太」
最後にきて二人の関係を見直す感動巨編。 のび太にとってドラえもんとは
ロボットのあり方を示す話題作
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん のび太と しずかと セクロス」
実際そうなるし
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん のび太と せわし」
えぇー!これ、映画かー!?
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん のび太と 年金特別便」
旬の話題もすかさずカバー。不二子先生っ。
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん のび太と思ったら縮んだ」
これはもう このタイトルからは絶対広がらない
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん アキラと旅行」
誰だよ
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもんの声変わり」
声優陣交代を 声変わりという理由だけで乗り切る。さっきからのび太いねぇし
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん とびっきりの最強VS最強」
戦うか・・・
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「賭博黙示録ドラえもん」
コココココ カカカカカ
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラミとパンケーキ」
主人公変わってる上に どう考えても短編っぽいタイトル
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラミとセワシ」
逆に見たいわ
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ノストラダムスの大予言 恐怖の巨大隕石」
あれ!?
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん ノストラダムスの大予言 恐怖の巨大隕石」
ドラえもんだけ付けたー!TT
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん 私をスキーに連れてって」
連れて行ってではなく、連れてって
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん! のび太が大変だ!」
どうした!?
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「リトルマーメイド」
えぇー!
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ターザン」
ドラエモオオオン!
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「リトルマーメイド2」
たのむ・・・たのむから ドラえもん出してくれ
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん と 博多どんたく」
やっと出たけど・・・
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん? いいえケフィアです。」
間違える事はありません
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん のび太の事をよろしくな・・・」
なんかわからんが、ラストシーンっぽい・・・
この辺で勘弁してやるよ!
どうしようもなく BERです
先日 セバスチャンが ドラえもんを 見たいというので
これはもう 僕のエゴでしかありませんが、かつての名作
ドラえもん のび太と海底鬼岩城を借りて来て見ました
(セバは最新の声の変わったやつの映画を持ってきたけど)
オープニングから夢のある世界は次々と展開され
この映画はドラえもんの中でも ドラえもんの ドラえもんたるところを
余すことなく 出しているなぁと感心していました。
かつて 子供の頃
ドラえもんの映画は 欠かさず映画館に見に行き、その度に涙したもんでした。
この海底鬼岩城も泣いたなぁ・・・・
最後のバギーちゃんのネジがまた・・・(わかんねぇよTT)
ところで
映画のドラえもん見てて思い出しました
そういや かつて BER家で オオギリをやった時の お題であったな
ドラえもん
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
このオオギリですが
参加された皆さん かなりの精神的ダメージを負ってかえっていきましたふふふ
僕は出題者なので ほくそ笑むだけ
馬鹿な奴らだ
という 事で 今回は その時の謝意も込めまして
その時の回答者の気分で 同じ題材で 回答しようかな
題の下のコメントは 映画雑誌のコメント
以下 箇条書きにて
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん と のび太」
最後にきて二人の関係を見直す感動巨編。 のび太にとってドラえもんとは
ロボットのあり方を示す話題作
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん のび太と しずかと セクロス」
実際そうなるし
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん のび太と せわし」
えぇー!これ、映画かー!?
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん のび太と 年金特別便」
旬の話題もすかさずカバー。不二子先生っ。
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん のび太と思ったら縮んだ」
これはもう このタイトルからは絶対広がらない
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん アキラと旅行」
誰だよ
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもんの声変わり」
声優陣交代を 声変わりという理由だけで乗り切る。さっきからのび太いねぇし
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん とびっきりの最強VS最強」
戦うか・・・
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「賭博黙示録ドラえもん」
コココココ カカカカカ
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラミとパンケーキ」
主人公変わってる上に どう考えても短編っぽいタイトル
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラミとセワシ」
逆に見たいわ
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ノストラダムスの大予言 恐怖の巨大隕石」
あれ!?
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん ノストラダムスの大予言 恐怖の巨大隕石」
ドラえもんだけ付けたー!TT
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん 私をスキーに連れてって」
連れて行ってではなく、連れてって
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん! のび太が大変だ!」
どうした!?
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「リトルマーメイド」
えぇー!
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ターザン」
ドラエモオオオン!
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「リトルマーメイド2」
たのむ・・・たのむから ドラえもん出してくれ
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん と 博多どんたく」
やっと出たけど・・・
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん? いいえケフィアです。」
間違える事はありません
■お題
「ドラえもんの 最後の映画となる作品のタイトルは?」
「ドラえもん のび太の事をよろしくな・・・」
なんかわからんが、ラストシーンっぽい・・・
この辺で勘弁してやるよ!
PR